『紫陽花が咲いた』
2006/06/25
<<『電気オーブンを買う』
『ジャガイモ収穫』>>
今年も紫陽花が咲き始めた。
ちなみに去年は一番右の写真みたいな感じで、枝が2つでした。
紫陽花は、2年めの枝
1
にしか花が付かないので、今回はこれとあと一つだけ咲きそうな枝がある。
今年は枝の数が急に増えたから、来年は沢山咲くな〜。
置いてあった、空のペンキ缶がガサガサいうので覗いてみると、クワガタ虫が入っていた。
この間は、クワガタのメスが入っていたけど、この調子なら一夏置いとけば、相当集まるかな。。
ノコギリクワガタのオス。ちょっと赤光りして立派。。
思ったとおり、翌日もクワガタが入っていた。瀕死の状態だったので、砂糖水をやったら元気になった。(060626)
今日のは、コクワガタのオス。
その翌日は、2匹でした。今日のクワガタは、なんかやたら怒ってました。。(060627)
ミヤマクワガタのオスと、何かわからんクワガタのメス。って、
区別の仕方を纏めている
2
ページ
を見つけたので、急いで見に行ったけど、もう居ませんでした。。この次は調べてから逃がそう。。。
1
木質化した枝だけ花が咲くようです。
2
これ、写真見ても区別つかないなぁ。全部、同じじゃん。。
[top]
[Homeに戻る]
コメント欄の表示/非表示
⇒ Disqusの広告がうるさすぎるので基本は非表示にしました
Please enable JavaScript to view the
comments powered by Disqus.
comments powered by
Disqus