『WordPress3.0』
2010/06/19
<<『WordPress設定』
『雹』>>
WordPressのメジャーリリース、3.0英語版が出たので、RC1-jaからバージョンアップしてみた。
日本語版からのバージョンアップだったので、ダッシュボードは日本語になってる。大丈夫かな?
とりあえず、Webpageを表示するために必要なツール類を、いろいろインストール。
まず、コード変換用にnkfのインストール。
sudo apt-get install nkf
cgiスクリプトとか、キャッシュとか、丸ごとコピーしたので、WordPress以外のページについては、
これでとりあえず表示出来るようになった。
Plain2によるHTML自動生成とか、いろいろ出来てないのは、これから。
[top]
[Homeに戻る]
コメント欄の表示/非表示
⇒ Disqusの広告がうるさすぎるので基本は非表示にしました
Please enable JavaScript to view the
comments powered by Disqus.
comments powered by
Disqus