データをバックアップしよう
by K.I
2011/10/17〜
Index
- データのバックアップは必須なんだけど、いい方法がなかなか見つからない。
- 以前、DVDにバックアップを取っておいたけど、読めなくなっていた。。
- 雷でPCが一度に2台壊れてしまったこともあるし→1台のHDは無事だったので一部助かったが。。
- バックアップとっていないものに限って、必要になったり。
- というわけで、あまりバックアップが役立ったことが少ない
- でもDropBoxを使ってみて便利だったので、バックアップ方法として、オンラインストレージをいろいろ調べてみた
[top]
- とは言っても、現在のバックアップは、主にハードディスクを使っている。
- だから、大事なデータは2台のHDDに同じ内容を2つ持っている。
- 現状では最もコストパフォーマンスが良いと思われる2TBのハードディスクを使用
- Western Digital WD20EARS
- SATA3.0対応の、WD20EARXが出たので、そちらの方が良い
- 現状は、まだちょっと高いか。まだ少しタイの洪水の影響が残っている。
→2TBのハードディスク
- でも少しづつ、下がってきているので、もうちょっと待って、適当なところで最低限確保しておこうかな。。
- センチュリー CRNS35U3
- ハードディスクを、簡単に交換出来るので、容量には制限がない
→ハードディスクを2台収納可能
- この組み合わせで、容量的には十分なバックアップ環境なんだけど、
- 消えたら絶対復活できないデータっていうのも、あるんだよね。
[top]
- 試しにDropBoxを使ってみた。すごく便利!
- これはネットワーク上に、バックアップが保存され、共有も出来るというもの。
- 基本的には、自分のユーザディレクトリの下に、Dropboxというディレクトリが出来て、その中にファイルを入れる。
- そうすると、自動的にそのファイルがネットワーク上にバックアップされる。
- ファイルの読書きは、ローカルのディレクトリなので、通常のディスクアクセスと同じでとても速い。
- バックアップは、ゆっくり行われるが、それを意識しなくて良い。
- 自分としては、ほぼ理想的な環境だが、無料で使える容量は2GB。
- でも、最初に紹介されてインストールすれば、250MB増える。
- あと、DropboxにLoginして、「はじめに」のタブを5項目完了すると、250MB増える。
- つまり、少なくとも2.5GBは無料で使えることになる。
- でも自分は最初、紹介でインストールしなかったので、250MB損してしまった。。
- 最初は誰でもいいので、必ず紹介してもらってインストールしないと勿体無いです。
- Dropbox紹介ビデオを見る→ただクリックして、次へを最後まで完了すれば、まず1項目
- で、Dropboxをインストールすれば、2項目完了
- Dropboxに実際にファイルを入れれば、3項目。
- 複数のコンピュータにDropboxをインストールというのは、実際に他のPCにインストールするのはちょっと待ってください。
- Dropbox設定を選んで、アカウントの「このコンピュータのリンクを解除する」で、一旦Dropboxを解除します。
- しばらく待って、再度Dropboxのログインすれば、複数のインストールをしたことになります。これで4項目
- で、他のDropboxをインストールしていないPCがあるなら、自分の別のメールアドレスに自分を紹介しましょう。
- その紹介でDropboxをインストールすれば、これで5項目クリア。さらに紹介1したことで+250MB→これは大きい
- PCにを持っていなくて、モバイルデバイス、例えばiPadとか持ってる場合、それにインストールすれば、これで5項目
- モバイルデバイスの場合、紹介のボーナスは無いみたいなので念のため。。
- モバイルデバイスを持っていなければ、一回共有設定をして、解除すれば良いです。
- 共有の解除がちょっとわかりづらいですが、共有フォルダオプション2の上のメンバーを選択、このファルダを共有解除を選びます。
- あとは、他の人にDropboxを紹介すると、紹介した人、された人それぞれに250MB容量が増える。
- Dropboxを未だ使っていない友達に、紹介すれば自分も友達も250MBもらえるということ。
- これで、最大10GBまで無料で使えるらしい。これが一番容量を増やせる方法だ。
- 自分は、このシステムを知らなかったので、250MB損してしまいました。。
- まぁ、友達でやってる人が居れば、その人に紹介してもらいましょう。
- 友達も容量が増えるし、喜んで紹介してくれると思います。
- 紹介で始めないと250MB損なので、紹介してくれる人が居なさそうな方は、
- このリンクから、Dropboxをインストールすれば、2GB+250MBから始められます。と一応紹介しておきます。
- 別のメールアドレスで、自分で自分を紹介したら?と考えると思うけど、Dropboxがインストールされていない別のPCじゃないと紹介は有効になりません。
- 複数のPCを持っていれば可能です。でも、モバイルデバイスは残念ながら紹介の対象にはなりません。。
1紹介は、紹介された側がインストールを完了しないと有効になりません。
2これは分かり辛い。メールを出すためだけのメニューだと思っていたよ。。
[top]
- DropBoxと良く比較される SugerSyncというのを使ってみる。
- Dropboxと同じように、最初は紹介で始めると500MB追加される特典があるので、紹介してくれるサイトを探して、そのリンクから、インストールしました。
- 一応、 自分の紹介のリンクも貼っておきます。
- これで、普通にSugerSyncのサイトに飛ぶだけだけど、「無料5GBプランはこちら」というリンクを探してインストールすれば、紹介されたことになります。
- 本当に、これで紹介になるのか心配だったけど、インストール後にマイSugerSyncウェブサイトにアクセスして、
- アカウントメニューのボーナスの詳細で確認したら、ちゃんと500MB増えていた。ちょっと分りづらい。。
- SugerSyncも友達でやってる人がいたら、紹介してもらいましょう。
- やはり紹介した人も、された人も500MBもらえるので、双方ともお得です。
- 友達でやってる人が居なければ、上のリンクからインストールしてもらえば、嬉しいです。。
- SugerSyncはDropboxのように専用のフォルダが出来るわけじゃなくて、
- 好きなフォルダをネットワークストレージと同期させることが出来る。
- だから専用のフォルダをあらかじめ作っておくと良い。
- DropBoxと同じで、ローカルのディスクなので、アクセスは速い。
- もちろん同期は遅いけど、あまり意識せずにすむのは一緒。
- SugerSyncもガイダンスの項目をクリアすると、少し容量が増える。
- コンピュータにSugerSyncマネージャをインストールします
- モバイルデバイスへのSugarSyncアプリのインストール
- これクリックしてメールアドレス入れたけど、メール送信されない。。関係なくインストールしたら、ちゃんと125MBもらえた。
- パブリックリンクを使用してファイルを共有します
- 要するに、SugerSyncの対象となっているファイルに直接アクセス出来るURLを作ってくれる機能を試すだけ
- フォルダを共有します
- 電子メールを使用してファイルをアップロードします
- これはクリックして、電子メールによるアップロードの項目の有効化というリンクをクリック、表示されるメールアドレスに添付ファイルで送信するだけ
- Facebookで紹介リンクを共有
- 1項目で、125MBづつ貰えるので、全部で600MBもらえる計算になる。
- まぁでも紹介は500MBなので、それが一番良いんだけど、
- ガイダンスは確実の貰えるので、貰えるものはもらっておきましょう。
[top]
- Dropboxは便利なんだけど、容量がちょっと小さい。
- これはSkyDriveだけじゃなく、いろいろなネットワークストレージをマウントしてくれる。
- マウントすると、普通のドライブと同じようにアクセス出来るようになる。
- Gladinetは少し重いのと、ちょっとトラブったので今は使っていない。。
- 25GBあれば、バックアップとしては、なかなかの容量じゃないかと思う。
- 同期式ストレージのGoogleDriveが開始され、いろいろと調べていたら、SkyDriveも同期式に変更されたらしい。
- SkyDriveは、7GBまで無料で使えて、+20GB/Yearで800円、+50GB/Yearで2000円、+100GB/Yearで4000円で、GoogleDriveより安いかも
- 何より、従来からのSkyDriveユーザは、無料の容量を25GBまで拡張出来るらしい
- 但し、SkyDriveにログインして、容量の管理で、無料容量の拡張設定をしなければならない。これは期間限定らしい。
- SkyDriveは使いにくかったので、全然使ってなかったけど、早速、無料の容量を拡張しておこう。
- と思ったけど、全然使ってないので、アカウント忘れた。。
- 全く思い出せず。でもいろいろ考えてみると、確かhotmailのアドレスだったはず。
- ということで、xxxxx@hotmail.co.jpと仮定して、xxxxxにいろいろ入れて試して、やっと思い出せた!
- こちらからログインして、SkyDriveアプリをダウンロード、インストールすればOK
- 以前、SkyDriveを試して使いにくいから使ってなかった人は、無料の容量を25GBに拡張して使ってみよう!
- これは期間限定ということなので、とにかく急いで、急いで!
- つまり放置してる人は、7GBに容量減らされちゃうと言うことか。
- 自分もGoogleDriveの事を調べていなかったら、見逃すところだった。。。
[top]
- 写真に限れば、Picasaウェブアルバムのストレージを利用出来る。
- これは1GBの制限があるんだけど、それを超えても自動的に800x800にリサイズされて保存出来るらしい。
- Google+のユーザなら、このサイズが2048x2048に拡大されるらしい。
- 自分としては、解像度はいらないし、これなら十分なサイズだ。
- サイズは制限されるものの、実質的には無制限に近い。
- Picasaも、 My_Gladinet_Driveでマウント出来る。
- Picasaは結構面倒なので、ウェブアルバムをバックアップに使おうなんて考えなかったけど、
- こうなると、写真のバックアップは、Picasaで良いんじゃないかな〜。
- と思ったのだが、Gladinetを使う場合、自動的にリサイズはされないので、2048x2048以上は保存されないようだ。
- うーん、なかなか、うまくいかないなぁ。Gladinetを使う場合、かなり注意しないと危ない感じだ。
- 基本的には、Picasaアプリケーション経由でアップロードした方が安全かもしれない。
[top]
- Appleが始めたサービスで、5GBまで、無料で使えるみたいだけど、
- iPhoneやiPad等のインターフェースを前提としたサービスで、バックアップとしては使いにくそうだ。
- これは、始まったばかりだから、まぁ様子見かな。。
[top]
- これは5GBまで無料。
- ところが、iPad, iPod touch, iPhone限定で、50GBまで無料!というキャンペーンを、2011年12月2日までやっている。
- これは、素晴らしい。
- BOX.netは、WebDavインターフェースが使えるので、簡単にマウントして使うことも出来る。
- コンピュータを右クリック、ネットワークドライブの割り当てを選択
- 適当なドライブ、例えばXドライブに、フォルダ http://box.net/dav を設定して、完了
- BOX.netのユーザ名(メールアドレス)とパスワードを設定するだけで、Xドライブにマウントされる。
- 1ファイルの容量は25MBまで。だけどキャンペーンで100MBになるという話だ。
- 2011年12月2日までの期間だけの特典なので、iPad, iPod touch, iPhoneを持ってるなら、
- 使い方は後で考えることにして、とりあえず アプリをインストールして50GBもらった方が良いと思う。
- 但し、ローカルにキャッシュを持たないので、アクセス速度は もの凄く遅い。恐ろしく遅い。。
- 大量にファイルをコピーすると、途中でエラーになるので、再試行ボタンを何度も押すことになる。
- まぁ、それを繰り返せば、無事完了するみたいだけど。。
- それに本当のバックアップとしては、ローカルに2重に持っているわけではないので、
- インターネット上のストレージが万が一失われた場合は、データを失うことになる。
[top]
- これで、ついにBox.netも同期化されたかと思ったけど、他の同期とはちょっと違うかも。
- ローカルのデータ→オンラインストレージは同期化されるけど、逆は同期化されないみたい。
- でも、バックアップ的に使う場合、この方が良いのかもしれないなぁ。
- まだ、よく分かっていないので、評価は保留だが、使いやすくなったのは確か。
[top]
- Snapfishというサービスは、写真データ(JPEG)のみなんだけど、容量無制限!
- 但し、1年に1つ以上のフォト製品の購入が条件になっている。
- でも、この条件は写真を定期的に注文する人なら、問題にならないかも。
- 1枚12円で、メール便なら200円で送ってもらえるから、1年で212円で写真用のストレージが使えることになる。
- Snapfishは、現在HPが運営しているので、まぁ急に無くなる可能性も低いだろうし、良いかも。
[top]
- Googleのオンラインストレージ。DropBoxやSugerSyncと同じような同期型のストレージ。
- Googleの検索ページの上の、ドキュメントのメニューをクリック
- つまり、Google Documentの機能として、統合されたらしい。
- Gmailのアカウントでログインすると、Googleドライブのアプリケーションをダウンロード出来るので、
- ダウンロードして、インストールすれば、5GBまで無料で使えるようになる。
- 25GBまで $2.49/Month、100GBまで $4.99/Month と容量アップは有料だが、他のサービスに較べて少し安めの設定だ。
- 速度的には、他のサービスに較べても少し速い感じだ。
- DropBoxやSugerSyncのライバルになりそう。
- それに、SkyDriveも同期式に変更されたらしい。これで同期式は4強の時代かな?
[top]
[Homeに戻る]