お気に入り家電
by K.I
日付 2011/10
お気に入りの家電。家具も含む
やっぱり長く使えるものじゃないとダメだし、古くなって使えなくなってもまた同じ物を欲しくなるような物がいい。
でも、そういう家電とか家具って少ないんだよね。良いのがあっても、すぐにモデルチェンジしちゃうしね。。
変わらずに、ず〜っと同じものが売られているというのは、何か安心する。
でも、書き始めて気がついたけど、ロングセラーの家電って難しいな〜。
椅子
NYチェア ロッキング
これは、会社に入った頃買って、今でも使ってる。軽いんだけど、意外と丈夫で長持ち。実際に使ってるのは茶色のやつ。
折りたたみ椅子なんだけど、もの凄く座り心地が良い。特にロッキングタイプがおすすめ。
椅子の布はボロボロになったけど、替えの布を売ってたりするので、今は交換して新品同様になっている。
[top]
湯沸しケトル
Russell Hobbs 7100J
5年ぐらい前にデザインに惹かれて買ったんだけど、とても使いやすくて毎日使っている。
大分、古くなったけど、外側は今でもピカピカ。
一度、絶版になって、もの凄く残念に思って、探しまわったりしたんだけど、
今は復刻版の7110Jが売られているので、この間、親にプレゼントしました。
壊れたら、自分用にまた同じものを買うつもり。。
[top]
ストーブ
TOTOTOMI RB-25
この機種は昔からあるんだけど、昔は芯が木綿だった。
芯はグラスファイバーに変更されて、改良されたけど、同じものが売られ続けているロングセラー
ハイパワーではないけど、長持ちするし、40Wの電球ぐらいの明るさがある。
震災で、現在品薄なので、後で買ったほうがいい
1
かも。
自分が持ってるのは、この光が虹色っぽくみえるレインボーだけど、白いホヤのやつもある。
1
探せばあるけど、かなりお高い。
[top]
[Homeに戻る]
コメント欄の表示/非表示
⇒ Disqusの広告がうるさすぎるので基本は非表示にしました
Please enable JavaScript to view the
comments powered by Disqus.
comments powered by
Disqus