1kHz,2kHz発振器仕様
by K.I
Index
概要
ハードウェア仕様
動作
改訂履歴
概要
内蔵のCR発振器を利用して、1kHz,2kHzを1秒おきに切替えて出力する。
特徴
内蔵CR発振(約4MHz)によりクロック入力は不要で、外付け部品が少ない。
電源電圧範囲3.0〜5.5V
[top]
ハードウェア仕様
MicroChip
社の
12C509A
を使用している。
動作
TxEがH状態の間、TxDから1kHzと2kHzを1秒毎に切替えて出力する。
TxEがLになるとスリープする。
スリープ状態でTxEがHになるとWake-upして発振動作に入る。
→IN0〜IN3は使用しませんが、入力なのでHかLにして下さい。
ファームウェア
[top]
改訂履歴
[PIPO020429] 新規作成
[top]
[Homeに戻る]
コメント欄の表示/非表示
⇒ Disqusの広告がうるさすぎるので基本は非表示にしました
Please enable JavaScript to view the
comments powered by Disqus.
comments powered by
Disqus