腕時計ベルト修理
by K.I
2020/09/29
- Kさんの腕時計のベルトのピンが折れたということで、修理を頼まれた
- マイナスドライバーを使って、裏側からピンをズラして、ベルトを外す
- 精密ドライバーのマイナスを使ったほうがやりやすい
- ピンが抜けにくいので、ラジオペンチみたいなものがあった方が良い
- 時計本体とベルト
- 片方のピンは完全に折れていて、もう片方も曲がっている。
- 曲がったバネ棒と、折れたバネ棒
- 折れてない方も、ひどい状態なので、両方交換したほうが良さそうだ
- Amazonでバネ棒を探してみると、すぐに見つかった。
- 元々の曲がったバネ棒の径は、約1.7㎜だったが、
- 購入したバネ棒の径は、測ってみると約1.3㎜だった。。。
- バネ棒の長さは、現物合わせで20㎜〜22㎜ぐらいがハマる感じだったが、
- 出来るだけ長めということで、22㎜のものを使うことにした
- 購入したバネ棒は少し細いので、試しにセロテープを巻いてみた。
- セロテープの長さをいろいろ調整して、元々の太さに合わせる
- セロテープを巻いたバネ棒の径を測ってみると、約1.7㎜になった。
- 細いとグラグラするのが気持ち悪いので、これを使うことにする
- 購入したバネ棒セットは純正じゃないし、元々のバネ棒より細いので弱いかも
- ⇒まぁ安いから全然文句はないけど
- でも純正でも、あれだけピンが曲がっていたので、そんなに大差ないかもしれない
[top]
[なんでも分解に戻る]