パラメータ | 規格値 |
---|---|
利得 | 60dB(1000倍) |
入力抵抗 | 入力リーク最大200nA |
出力抵抗 | 1Ω |
入力(VDD5V) | 0.5〜4.5V |
入力(VDD3V) | 0.2〜2.8V |
出力(VDD5V) | VDD/2±1.6V |
出力(VDD3V) | VDD/2+0.5-0.8V |
User Module Parameters | ||
---|---|---|
FCap | 16 | FCap=ACapで、倍率1 |
ClockPhase | Norm | 良く分からないが多分Normalだろう |
ASign | Neg | 反転増幅器だからNeg |
ACap | 16 | FCap=ACapで、倍率1 |
ACMux | Port_2_1 | A入力をポート2-1に接続する |
BCap | 0 | B入力を切り離すため、0にする |
AnalogBus | AnalogOutBus_0 | 出力をAnalogOutBus_0に接続する |
CompBus | Disable | CompBusには接続しない |
AutoZero | On | よく分からないが、回路図からみて1だ |
CCap | 0 | C入力を切り離すため、0にする |
ARefMux | AGND | 反転増幅器として使うためGNDに落す |
FSW1 | On | FCapを有効にするSWかな?とりあえず1 |
FSW0 | On | 同じく1に設定しておこう |
BMux | ACB00 | BCap=0なので関係ないはず適当に繋ぐ |
Power | Low | これは何だろう?とりあえずlowにする |
SCBLOCK_1_SetPower(1);