うーん、これを調べるのにかなり手間取ってしまった。![]()
さて、Lの値を求めるための計算フォームを作ってと。 でも、これで計算すると、どうも合わない、変だ。と思ったら、これは 直径/長さの比が1以下の場合のみの近似式だったらしい。→それじゃ、ループアンテナじゃ無いよなー。 結局、これをちゃんと計算している ページのJavaScriptをがめてきました。これをみると、レシオ>1の時は長岡係数求めてないなーということで、そのときは長岡係数は計算諦めました。まぁ、必要はないしね。 これでやっと、コイルのインダクタンスを求めることが出来ます。ふぅ。![]()
![]()
![]()
だから、 これで、40kHzに合わせ込めばOK。 でも、アンテナ長は この周波数だと2kmぐらいになっちゃうから、計算しても無意味だなー。極超長波と呼ばれるような範囲の周波数なのかな。 しかし、ざっと計算して、バリコンだけだと、30cmの枠で400回か。。。