お買い物帳
by K.I
Index
- インターネットで、便利に買い物出来るようになって、いろいろ無駄遣いしてしまう
[top]
- いろいろ欲しいものがいっぱい。買ったもの、買うかどうかわからないけど、
- とりあえず、気になるもの、面白いと思ったものをメモしておこうと思う。
- 有線LAN接続のPCであれば、 PC電源のON/OFFは可能だが、無線LAN接続のPCだとシャットダウンはともかく、起動は難しい。
- マザーボード上のUSB2.0ヘッダに取付けて、電源、リセット、スピーカー端子に接続するもので、USBのスタンバイ電源を利用する
- eWeLinkというスマートホームアプリで、AndroidやiPhoneから操作できる
- Alexaのスキルもある様なので、Alexaからの操作も可能らしい
- 現状でも、シャットダウンは出来ているので、PCの起動だけのためとなると、ちょっと高いけど、欲しいな〜
- 有線LAN接続にすれば済む問題ではあるんだけど。。
- ETS2というゲームをやっていると、視線移動の操作がが面倒くさい。
- 視線検出して、操作してくれるものがあるらしい
- ⇒モニターの前にセットして、眼球の動きを検出するらしい
- 面白そうなので凄く欲しいんだけど、それなら Oculus Quest 2を買って、VRで操作した方が良いのかも
- ⇒そもそも、こっちの方が欲しいんだよね。。
- 元々使っていたホットプレートのコーティングがダメになってきたので、新しいホットプレートを検討
- ホットプレートを使うと、ブレーカが良く落ちるので、カセットガスを使うものにしてみた
-
- 電気容量を気にせずに使えるようになったので、良かった。
- でもちょっと嵩張るので、携行できるケースが欲しいかな
-
- これが使えるらしいけど、ちょっとゴツイし、本体と同じぐらいの値段なのか。。
- Amazonの Echo Spotが欲しい。
- Echo自体、未だ日本で未発売だが、2017年末には日本でも発売されるらしい
- 丸いディスプレイがカッコいいし、いろいろ用途が増えそう
- Googleのスマートスピーカーも発売されたみたいだけど、全然欲しくない
- 検索機能は良いとして、呼びかけが「OK Google」はやめて欲しい
- Appleも、「Hey Siri」とか、ちょっと恥ずかしい
- Microsoftの「コルタナさん」の方がずっと良いと思う
- Echoのホットワードは、「Alexa」と呼びかけ易いし、「Computer」に変更することも出来るらしい
- AppleやGoogleは、そこらへん分かってないなぁ。。
- 日本発売になったら、何個も買うかもしれない。いや、絶対買うだろうな。。
- ロームセンサ評価キットがちょっと欲しいかも
- センサシールドには、小さな4〜5ピンの、I2Cとアナログとデジタルの3種類のセンサモジュール基板を挿せるようになっている
- 自前で実験用の基板をいろいろ作ってみると面白いかもしれない。
- Nexus5用のケースもSnugg製が良さそうだ。でも、買おうと思ったら、Nexus6用しか選べなかった。
- →これは、サイズをよく確認すること
- サイズでNexus5用が選べることもあるので、また確認しよう。
- 水道の元栓のハンドルが全然回らなかったので、ハンドル回し用の工具を買った。
→パイプの奥にハンドルがあるので、力が入らないんだよね
- これは、長い棒の先がU型に分岐したようになっているので、元栓のハンドルの3つの穴のうち2箇所に引っ掛けて回す
- →単純な工具だけど、意外と便利だったので、これは買って良かった!
- バルブの頭がハンドルじゃなくて四角(約11mm)の場合は、それ用の止水栓キーもあるらしい。
- iPod touch6は、ストラップを付ける場所がない。
- ストラップが無いと、思いのほか不便だった
- それになにより、Qi充電シートが貼ってあるので、剥き出しだと、そのうち壊れてしまう
- 当然、Touch6用のケースは未だ無いので、Touch5用のケースを探してみる
- →いろいろあるので迷ったけど、これにしてみました
- でも、iPod Classic用とiPod Touch用が選べるようになってるので、間違えないように!
- Touch5のループストラップ用の窓穴が開いているが、基本的にサイズは同じなので、全く問題なし。
- でも、肝心のストラップを取り付ける穴が無いので、それは自分で加工しました1
- これは、ダイソーで5mmの鳩目を付ける工具と、革用の穴あけポンチを買ってきて開けました2
→注:元々は、ストラップ用の鳩目はありません
- でも、Qi充電シートを貼ったままでも、プラスチックのスリーブに嵌るんだけど、充電がすぐに中断してしまう!3
- なので、少しでも充電器からの距離を縮めるために、手帳からスリーブを剥がして充電シートを間に挟んでみた
→途中まで剥がして、充電シートを挟んで、そのまま貼りなおしただけ
- これで、ぎりぎりだが何とかQi充電も可能になった4。
- スリーブから外せば、Qi充電シートを剥がさなくても、なんとかLightningケーブルを抜くことも出来る
→ストラップは付属してません。念のため。
- ちょっとだけ高級感もあるし、まぁ、いいんじゃないかな〜
- 結局、iPod touch6を買ったので、Qi充電用のシートも買うことにした。
- 充電シートはいろいろあるので、どれが良いのかよくわからない。選んだ理由として、
- 900mAで、比較的、充電電流が大きめだった
- iPhone6対応なので、多分touch6でも大丈夫そう(iOSのバージョン的にも)
- IKEショップは、昔からAppleのMacintoshを扱っている
- 昔は良く行ってた処なので、まぁそんなに滅茶苦茶なものじゃないだろうということで
- とりあえずQi充電器としては、手持ちの以下のもので確認
- いずれも、充電位置はかなりシビアで、正確に合わせないとダメ。だけど、とりあえず全部充電可能だった
- 位置の合わせ易さでは Pana≫Sumineko>EC、コンパクトさでは EC>Sumineko>Pana、コストはSumineko>EC>Panaという感じ。
- 追記:レザーケースに入れた状態だと、充電位置はさらにシビアになった。ECは、残念ながらうまく充電出来ないようだ。
- 本当は、Panasonic QE-TM101にしたかったんだけど、近くの電気屋に無かったので、QE-TM102にしてしまった
- QE-TM101だったら、充電位置ちゃんと合わせてくれるのかな?
- 第5世代が出てから3年、ようやく第6世代の iPod_Touchが発売になった。
- プロセッサがA6→A8に変更、64bitアーキテクチャに、GPUも高速に
- カメラは5Mピクセル→8Mピクセルに
- 128GBモデルが追加された
- 画面サイズ、筐体の大きさは変わらず。ループは廃止された。
- いろいろ素晴らしいんだけど、自分は速度的には特に不満なかったんだよな〜
- 今持ってる第5世代の問題点は、Lightningコネクタの接触不良。Lightningコネクタ以外には不満は無い。
- 普通に挿したんじゃ充電できないから、ケーブルに横から重しを付けないとダメ
- USB Type-Cコネクタにしてくれれば、速攻で買ったんだけどなぁ。
- もっと言うと、Qiとかの無線充電にして欲しかった5。
- でも、コネクタの接触は悪くなる一方なので、充電出来なくなるのも時間の問題で、
- それだけの理由で買い換えるのも、ちょっとなぁ。うーん。どうしようかな。。
- KickStarterに出ている ZNAPSって、良いかもしれないなぁ。
- IndieGoGoで、企画されている超小型のドローン、 MicroDrone3.0はイイな〜。
- 最大8分ぐらいしか飛べないけど、カメラも付いてるみたいだから、機能的には十分だし、
- 実際の処、個人の趣味で持つならこれぐらいの大きさが限界なのかもしれないと思ったり。
- 割と完成度高そう。成功する可能性大か。これは結構、迷うなぁ。うーん。
- こちらで紹介されていたドライブシミュレータいいな〜。
- 去年、交通センターのシミュレータやったけど、それなりに3Dは良く出来て6いたんだけど、
- 加速、減速が全く感じられないので、やってると気持ち悪くなった。
- これほど本格的じゃなくていいので、何らかのフィードバックが欲しいところだ。
- まぁ、本当の車並みの値段らしいので、実際、買うわけないんだけど。
- 機構的にも、これは結構興味深いなぁ。プログラム的にはターンテーブル式の方が楽そうだけど、アクチュエータ4個の方が価格的には有利か。
- なんかもっと簡易的なものが作れたら、面白いと思うんだけどな〜。
- 時々、思い出したように、コンプレッサが欲しくなる。
- これは両方とも2気筒というのかな、シリンダが2つのタイプ。なんか結構似てる。。
- 今回も買わないかもしれないが、いつか欲しいな〜ということでメモ。
- LEGOは既に沢山持ってるんだけど、色だけでまた欲しくなってしまうから困る。。
- Dropcamって、クラウドでライブカメラの映像を保存するもので、
- 動きがあった処が分かり易く表示されるので、後から見るのも簡単で凄く便利!(7日間保存が月額$99)
- 自分も持ってるけど、お試し期間はちゃんと使えたが、日本からは契約できないみたいで、今はリアルタイムしか使えない。。。
- 自分は直接、買ったんだけど、せめて1年のクラウド付きのにしておけば良かった。。
- Google傘下の NestがDropcam買収したので、期待していたんだけど、全く動きがない。(飼い殺しにするつもりかなぁ)
- そんなことしている内に、ほとんど同じようなシステムのものがいくつか出てきている。
- Safie →SONY系列の会社がクラウドファウンディングで始めたらしい
- 7日保存が月額980円で、Dropcamとほぼ同じ。カメラが防水なのがちょっと良いかな。
- Spotcam
- これも防水のタイプ。7日保存が月額$5.95、3日保存が月額$3.95、
- 1日保存が無料! 24時間分だけだけど、これはちょっと良いかも!!
- といっても、自分はDropcam持ってるので、デザインも好きだし、がんばって欲しいんだけど。。。
- でも、Spotcam買っちゃうかもしれないなぁ。。
- Alpenで、テニスシューズを買った。オムニというぐらいで、オムニコート用。
- 靴のサイズが、25.5cm履けるんだけど、ちょっと小さい気がしたが、あと27cmしか在庫がないということで、
- 仕方なく、違う靴を見ていたんだけど、試しに27cm履いてみたら、結構ピッタリだったので、結局これにした。
- Amazonで見てみたら、この色は、やっぱり25.5cmと27cmしか無い。。
- 値段は、Alpenの方が安かったので、良かった〜。(サイズが無かったからかも)
- 実際にテニスやってみると、グリップが良くて滑らない。
- 自分はちょっと滑る感じの方が好きかなぁ。でも、悪くない。
- ハエが飛び回っていて、やっつけるのに30分ぐらい掛かった。
- そういえば、塩でハエ落とす銃みたいなのがあったな〜と調べてみた
- 実用的とは言えないんだけど、こんなの欲しくなったりするんだよね。
- INDIEGOGOで、 Bug-A-Salt_2.0が企画されている →強力になったらしい。。
- 好評だったらしくて、目標クリアして、もう締め切られちゃってたけど、こういう冗談っぽい企画はイイなぁ。。。
- 自分は旧型を持ってるけど、手軽に使えてUARTやI2C,SPI等の簡易プロトコルアナライザ機能もあるので便利!おすすめ!!
- 旧型より大きくなったけど、アナログ信号(10Mspsなので、帯域は1Mぐらいまでだけど)も見れるようになったので良いかも
- これもKICKSTARTERで出ている携帯ゲーム機 Arduboy
- Arduinoに、OLEDの小さなディスプレイとスイッチを付けたもの。GameBoyを小さくした感じ
- スペックはたいしたことないけど、基本はArduinoなので、自分でいろいろプログラムして遊べそう。
- KICKSTARTERだけど、かなり実現性が高そうな感じ。ちょっと欲しいかも。
- KICKSTARTERで、 CHIPという1ボードコンピュータが企画されている
- これは、1GHzのプロセッサで、512MのDDR3メモリ、4GBフラッシュ、WiFiとBluetooth4.0にも対応で、9ドルらしい
- このスペックでこの値段は、RaspberryPIぐらい普及しないと無理っぽいが、
- 今のところは、どうなるか分からないけど、ちょっと面白そうではある。名前だけはメモしておこう。。
- 猫に、マダニが何匹か付いていたので、取った。
- マダニは、セメントの様なもので口を接着しているので、引っ張っても全然取れない。
- マダニとりピンセットっていうのがあるんだけど、先っちょの丸い部分でダニを包むように挟み込んだら、
- そのまま引っ張らずに、挟んだままクルクルっと何回か回して、
- 口を固定しているセメントを削るようにすると、簡単に取れる。
- 自然の草むらのある屋外に出入りする環境で、猫を飼ってるなら、必需品だと思う。
- ついでに、ノミ取り用の櫛なら、これがおススメ
- 櫛は、いろいろ試したけど、これが一番良く取れるし、金属製で丈夫なので長持ちする。
- 春と秋の抜け毛の時期に、冬毛・夏毛を取るのにも良い。
- Pixie Pointsというのは、シールで貼り付けた物を、タブレットで探せるというもの
- 屋外たと約45m、屋内だと9〜15m程度だけど、電池は約半年持つらしい
- Pixieのサイトで、紹介ビデオが見られる(映像は、少し誇張があるかもね。)
- 予約受付中ということなので、迷っていたけど、この日記を書いてるうちにやっぱり欲しくなって、1セット注文してみた。
- いつ届くか(そもそもちゃんと届くのか)分からないけど、ちょっと楽しみ
- 木の伐採用に使うノコギリで、ちょっと高くても良いので、切れる鋸が欲しくなった。
- いろいろ調べてみると、シルキーの鋸が評判良いので、シルキーのズバット330を買ってみようと思う
- 或いは、ズバット300の方が木の上では取り回しが良いかな。
- カヌー専用の靴は、履き替えなくちゃいけなくて面倒なので、KEENのニューポートを使っていた
- サンダルみたいで履き心地は悪くない7けど、カヌー用としては、ちょっとゴツイ感じ、
- ウォーターシューズ ということで探して、とりあえず、コロンビアのメガベントを買ってみようと思う
- ニューポートは約400gで、メガベントは約290g(いずれも片足で)ということなので、良いんじゃないかなぁ。
- KEENのUNEEKというのも、斬新で結構いいかも(150509追記)、これは片足で約311g
- CNC(コンピュータ制御の工作機械)なんだけど、inventablesの CARVEYが、完成度が高くて、ものすごく欲しい
- といっても、これはPRE-ORDER中で、早くても2015の秋ぐらいなんだけど。
- 既に販売中の、 X-CARVE、これもイイ!
- ちょっと高いので、なんとか踏みとどまっている感じ。でも、欲しいなぁ。
- KICKSTARTERの、CNC,3Dプリンタ、レーザー加工の3役の BoxZYも面白そうなんだけど
- 体重計の記事にコメントがあったので、インターネット体重計を調べたら、 coviaのWS-50が以前より安くなっている
- Wifiでインターネット接続出来るならば、クラウドで体重を管理できる
1ループストラップのでかい窓穴にストラップ付けてもいいんだけどね。。
2上下2つ空いてるのは、最初上に開けたんだけど、使いにくいので下にも開けました。初めから、下だけ開ければ良かったよ。。。
3ケースの厚みで充電器からの距離が離れすぎて、うまく充電出来ないらしい。
4かなりギリギリっぽい。位置あわせは、さらにシビアになったかも。
5Nexus7とか持ってるけど、すごく便利なんだよね。充電にケーブル使ったことない。
6といっても、このシミュレータとは比較にならない単純な絵なんだけど。
7これでテニスやったりしてるし。。
[top]
[top]
[top]
[Homeに戻る]